毎年11月に入ると年賀状のことを考えます。

パソコンが得意な私は、結婚前も結婚後も、家の年賀状作成担当者でした。

結婚前は、実家が自営業だったため、私がパソコンで会社用の年賀状を作成していたんです。
結婚後、実家から遠くの地に引っ越ししてしまったので、実家は年賀状印刷をネットで頼むようになりました。

どの年賀状サイトがいいかを決めるのが難しいらしく、年賀状印刷の比較は私の仕事です。

結婚してからは、夫の親族、夫の会社関係の年賀状まで私が作成しています。

毎年11月になると、そろそろ年賀状の時期だよな~、今年はどうしようかな~、なんて考え始めます。

私が得意とするのはオフィスソフトのワード。
これで、全部作っちゃいます。
あて先はエクセルで作成した住所録をワード機能で差し込み印刷するだけです。

結婚して年賀状を作るのも今年で9回目。
すっかり慣れたものになりました。

お気に入りの無料イラスト提供HPで、来年の干支のイラストを探してダウンロード。
家族全員の写真が写っているものと、子供たちのUPの写真を選び、
適当な大きさに調節したら、ワードにペタペタ貼っていきます。
そして、色合いの良さを考えながら、定番の挨拶「あけましておめでとうございます」等を入力。
住所と家族全員の名前もテキストボックスに入れて、あとは大きさや場所を調節し、
最後に全体が寂しくならないよう、背景に色を入れたりするだけ。

やる気さえ出せば、作成時間に1時間を要しません。
だけど、このやる気がなかなか出なくて、結局いつも12月下旬に重い腰を上げてやっと取り掛かる感じです。

ああ、今年も年賀状の季節がやってきました。
きっと、また年末に「そろそろやらないとヤバイ」となるまで、きっと私は動かないんだと思います。

誰か、私のやる気スイッチを押してください…。